次世代RFIDチップ「UCODE 9」が登場 ― 業界の物流・在庫管理を革新へ

2025年春、半導体大手のNXPセミコンダクターズは、UHF帯RFID(RAIN RFID)向けの最新チップ「UCODE 9」を正式発表しました。
この新製品は、物流・小売・製造分野でのRFID活用をさらに進化させる、高感度・高性能な非接触タグICです。
UCODE 9とは? ― 概要と進化ポイント
UCODE 9は、前世代の「UCODE 8」シリーズの信頼性や互換性を保ちながら、以下の点で大きく進化しています:
特長一覧:
-
さらに高い読み取り感度
混雑したRFID環境でも安定した通信を実現。遠距離でも確実なタグ検知が可能。 -
高速なトランザクション性能
タグ読み取り速度が向上し、スキャン作業や自動化プロセスの時間短縮に貢献。 -
低消費電力設計
省エネでサステナブル。RFエネルギーの効率的な利用により、環境負荷を軽減。 -
既存アンテナとの互換性
UCODE 8と同じアンテナ設計が使えるため、既存インフラのままスムーズに導入可能。 -
スマートロジスティクスやリテールへの適応性
IoT環境における商品追跡・資産管理・棚卸など、さまざまな用途に対応。
製造現場からリテールまで幅広い活用シーン
UCODE 9は、以下のような場面での活用が期待されています:
-
倉庫や配送センターでの在庫自動管理
-
アパレルショップでのスマート棚卸し
-
製造業での資材トレーサビリティ
-
物流車両やパレット単位での移動情報のリアルタイム取得
従来よりも速く、遠く、安定して読み取れるチップ性能は、RFIDの導入ハードルを大きく下げ、多くの企業にとって導入の好機となるでしょう。
ポイント株式会社ではUCODE 9の取り扱いを予定
私たちポイント株式会社では、FeliCaやMIFAREをはじめ、各種ICカード・ICタグ・RFID機器の取り扱いに力を入れており、このたび発表された「UCODE 9」も今後取り扱いを予定しております。
導入検討中の企業様向けには、用途に合わせた製品選定のご相談やデモ機の手配、インレイやタグのカスタマイズ設計にも対応していく方針です。
今後の製品入荷や販売開始時期については、弊社ウェブサイトおよびブログにて随時ご案内いたします。
お問い合わせ・ご相談はお気軽に
UCODE 9の活用方法や導入効果について詳しく知りたい方は、ぜひポイント株式会社までご連絡ください。
今後も、最新のICチップ・タグ技術を取り入れ、貴社の業務効率化・DX推進に貢献してまいります。